23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

沖縄市議会 2022-12-22 12月22日-08号

今、御答弁いただいた調達目標としては、前年度調達実績を上回るものとして設定しているということであるようですけれども、障害者優先調達法が施行されて以来、ほかの自治体も同じように目標部分は前年度を上回る額として目標設定している状況であることも確認していますが、ただ全国的な自治体の形が、そこが少し形骸化していて、例えば単年度だけ、これは特に罰則もないし、努力義務部分なので、単年度だけ調達実績がかなり

宜野湾市議会 2022-09-30 09月30日-01号

について   (1)健康ぎのわん21(第2次)の各部会の取組状況について伺う  2.高齢者福祉推進について   (1)老人福祉センターの利用について伺う  3.待機児童ゼロに向けた取組について   (1)保育士人材確保に向けた取組について伺う  4.青年エイサー祭りについて  5.市長の公約である火葬場の建設について ※6.米軍機騒音問題への対応について717番 又吉 亮 (P.158~) 1.障害者優先調達推進方針

うるま市議会 2020-03-13 03月13日-08号

障害者優先調達推進法についてであります。平成25年4月から国等による障害者就労施設からの物品等調達推進等に関する法律が施行されております。この法律は、障害者就労施設就労する障害者等経済面での自立を進めるため、国や地方公共団体独立行政法人などの公的機関物品サービス調達する際、障害者就労施設などから優先的・積極的に購入することを推進しております。

宮古島市議会 2018-03-22 03月22日-07号

公共施設等での雇用創出の場としての取り組みといたしましては、障害者優先調達推進法に基づき、毎年度市として障害者優先調達推進方針を立て、障害者就労施設等に清掃、施設管理物品等優先調達に努めております。また、市にはインターネットを活用した在宅就労につなげる就労移行支援サービスの提案もあり、今後新しい職種の創出により就労機会が広がれば障害を持つ方の社会参加も増加していくものと期待しております。

嘉手納町議会 2017-12-15 12月15日-04号

障害者優先調達推進方針はということで、障害者優先調達推進法から年間発注計画書を作成し、毎年1回報告することが義務化されているということで、嘉手納町ではどのような状況だったのかお聞きしたところ、当時の質問平成27年度でしたが、障害者優先調達推進法に基づく調達方針策定につきましては、平成27年度県の調査では40市町村中30市町村平成27年度中に作成すると報告され、嘉手納町においてもその年に策定

うるま市議会 2016-12-14 12月14日-06号

障害者優先調達推進法についてでございます。障害者優先調達推進法目的は、本市において障がい者雇用支援する仕組みを整えること。それから障がい者の就労する施設仕組みを確保し、経営基盤を強化していくことであるということを述べております。 本市担当窓口関係部局と連携を図り、調達方針がしっかり推進していけるよう、支援体制の整備をしていくべきとの質問を、私はいたしております。 

西原町議会 2016-03-03 03月03日-01号

障害者自立促進については、障害者優先調達推進法広報周知に努めるとともに、町障害者優先調達推進方針に基づき、障害者就労施設からの物品等調達推進します。 また、町主催事業などにおける手話通訳配置を引き続き行います。 障害者虐待防止については、障害者虐待防止法に基づき、虐待防止対策事業充実を図ることで障害者虐待から守り、養護者に必要な支援を行います。 

宜野湾市議会 2015-09-16 09月16日-04号

また、市障害者優先調達推進方針制定を受けて、しっかりと形に乗った事業になると思っております。その障害者優先調達方針の内容は、6月議会で福祉推進部長より、国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律第9条で、障害者自立促進のために物品調達については障害者就労施設等から優先的に積極的に購入することが定められていますとの説明がございました。

沖縄市議会 2014-07-10 07月10日-08号

次に質問事項3、質問の要旨(1)障がい者が働く施設から優先的に商品を買うよう、地方自治体などに求める「障害者優先調達推進法」が昨年の4月に施行されました。 そこで伺います。①現在、いまだに多くの自治体調達方針策定していないようですが、沖縄市はどうなっているのかを教えてください。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長福祉事務所長。 ◎仲本兼章健康福祉部長 お答えいたします。 

うるま市議会 2014-06-20 06月20日-05号

まず、1点目でございますが、「障害者優先調達推進法」についてでございます。障がい者の働く施設から、優先的に商品を買うよう地方自治体などに求める「障害者優先調達推進法」が、平成25年4月1日から施行されましたが、現在、本市ではどのような取り組みをしているのか、お伺いいたします。 ○議長西野一男) 福祉部長。 ◎福祉部長山城弘) おはようございます。

石垣市議会 2014-06-18 06月18日-04号

また、ご承知のとおり、市町村が優先的に調達することで、働く障がい者の収入増雇用機会の拡大を支援する目的で、昨年4月から施行された、いわゆる障害者優先調達推進法は、各市町村に障がい者が働く施設から優先的に商品を購入するよう、具体的な調達方針策定して、施設に発注する商品あるいはサービス数値目標を毎年度取りまとめることを義務づけしております。

西原町議会 2014-03-04 03月04日-01号

障害者社会参加促進については、沖縄福祉まちづくり条例などの啓発・広報活動推進し、生活環境バリアフリー化に努めるとともに、障害者優先調達推進法広報周知に努めます。また、町主催事業などにおける手話通訳配置を引き続き行います。 障害者虐待防止については、その法律に基づき、虐待防止対策事業充実をはかることで障害者虐待から守り、擁護者に必要な支援を行います。

宜野湾市議会 2013-12-19 12月19日-05号

次に、沖縄障害者優先調達推進方針について。障害者福祉施策は、この10年大きく変わってきました。障害者施設に入所させて保護する、いわゆる措置制度から、欧米の推奨するノーマライゼーションの理念、障害者を特別視するのではなく、一般社会の中で普通に生活が送れるような条件を整えるべきであり、ともに生きることが正常であるということを取り入れたことによるものと思われます。

  • 1
  • 2